2021年10月 手指の消毒の方法
- Blog
- 2024年8月 今、この瞬間に集中する選手たち
- 2024年7月 夏の風物詩
- 2024年5月 台湾地震とヘチマのストーリー
- 2024年4月 名前
- 2024年3月 家族で体験するEVライフ
- 2024年2月 ランニングのすすめ
- 2024年1月 辰年
- 2023年12月 リッチに貸そうかな、まああてにすんな…
- 2023年11月 デジタル化のハザマの学生時代
- 2023年10月 ニューノーマル
- 2023年9月 美味しいお店
- 2023年8月 来日して驚いたこと
- 2023年7月 断捨離(?)と写真
- 2023年6月 歩くことが好きです
- 2023年5月 80年代の音楽について
- 2023年4月 久しぶりの中国出張
- 2023年3月 Lebkuchen
- 2023年2月 『男は黙って・・・』
- 2023年1月 もちつき
- 2022年12月 幼児食
- 2022年11月 毛深い友達
- 2022年10月 「いざという時」
- 2022年9月 秋といえば。。。
- 2022年8月 夏の終わり
- 2022年7月 赤提灯好きのミャンマー
- 2022年6月 日本一の魚影を堪能
- 2022年5月 近い未来の電池
- 2022年4月 赤いプリーツスカートの刹那的誘惑がウクライナ紛争を導く
- 2022年3月 My home country: Hong Kong in the British Era
- 2022年2月 ご近所のパワースポット
- 2022年1月 変化を楽しむ
- 2021年12月 ペット
- 2021年11月 最近の気分転換
- 2021年10月 手指の消毒の方法
- 2021年9月 『昭和の思い出、令和で語る』
- 2021年8月 ワクチン接種
- 2021年7月 今日の学びは明日の『蓄え』
- 2021年6月 Life in Louisiana
- 2021年5月 働き育てる日々は続く。
- 2021年4月 2021年の桜
- 2021年3月 大連Shared Service Centerへようこそ
- 2021年2月 ヘアドネーション
- 2021年1月 歳を取るということ
- 2020年12月 巣ごもりからGOTO
- 2020年11月 スポーツのない日々
- 2020年10月 石の楽しみ
- 2020年9月 遠野のカッパ達はどうしているだろうか?
- 2020年8月 禁止への侵犯、かも?
- 2020年7月 点で見る、線で見る
- 2020年6月 リチウム化学製品はどこから来る?
- 2020年5月 カンパニーイベント
- 2020年4月 コーチング スターティン
- 2020年3月 日日是好日
- 2020年2月 那須アルパカ牧場
- 2020年1月 ハワイへの出張
- 2019年12月 ラグビーワールドカップ
- 2019年11月 可愛いバッグのタグ!?
- 2019年10月 キャラクター万歳
- 2019年9月 シャーロット生活4年目突入
- 2019年8月 夏の過ごし方
- 2019年7月 電気自動車への期待
- 2019年6月 ワーキングマザー2年目の抱負
- 2019年5月 上海出張
- 2019年4月 Curiosity in Dalian
- 2019年3月 We are Albemarle in Seoul
- 2019年2月 5S 断捨離 リサイクル
- 2019年1月 あけましておめでとうございます
- 2018年12月 台湾の冬
- 2018年11月 赤坂を楽しむ
- 2018年10月 アメリカの近代史
- 2018年9月 安全第一
- 2018年8月 大連のランチ事情
- 2018年7月 散歩の楽しみ
- 2018年6月 チームビルディング研修
- 2018年5月 ごあいさつ
最近多くのスーパーマーケットで入口に消毒液、または消毒ジェルがありますよね。
手に広げて終わり!という方が多いのではないでしょうか?
かくいう私も手洗い、マスクはしっかりとしているけれど、手の消毒はさっと終わらせていました。
この機会に調べてみたので、シェアさせていただきますね。
手指消毒の正しい手順
- ① 乾いた手で手指消毒液を片手で規定量取ります。
プッシュする際は、手の平で押さないでこぶしの側面で!
一般的な使用量は、消毒液なら約3ml (500円玉程度)、ジェルタイプでは約1ml。手の大きさは人によって違うので、手指全体を濡らし、15~30秒程度乾かない量を使いましょう。
- ② 指先の爪の間に消毒液・ジェルが浸るように指先を動かします。
- ③ 消毒液・ジェルを逆の手の平に移し、同様に指先を動かして消毒します。
- ④ 手のひら全体に消毒液・ジェルを広げて擦りこみます。
- ⑤ 左右の指を組んで、しっかりと消毒液・ジェルを擦りこみます。シワの間もしっかりと擦りこみましょう。
- ⑥ 左右の手の甲に広げます。
- ⑦ 親指を反対の手の平で包むようにしてねじりながら、擦りこみます。
- ⑧ 左右の手首までしっかりと擦りこみます。
- ⑨ 最後に手が乾くまでよく擦りこみましょう。消毒液・ジェルの効果は完全に乾いたときに発揮されます!それまで顔やドアノブなどは触ってはいけません。
- ⑩ 手荒れが気になる場合、ハンドクリームを塗ります。手荒れがひどくなると菌が滞在しやすくなります。特に冬は乾燥します。ハンドケアも大切です。
*粘膜、傷口の消毒、アルコールでかぶれる方はやめてください。
以下のYouTubeに、手指消毒の仕方の他、正しい手洗い方法も紹介されています。もしご興味がありましたらどうぞ。
明石医療センター附属看護専門学校様 作成された学生の皆様 ご理解と掲載許可ありがとうございます!!
コロナが少し落ち着いてきましたが、またいつ猛威を振るうか分かりません。
またこれから冬の季節になります。インフルエンザの予防にも!
しっかりと消毒をすると手洗いしたのと同様の効果があるそうです。
私が実際に手指消毒をしてみて感じたことは、思った以上に消毒液・ジェルを使うんだなということと、すぐに揮発してしまうので素早さが必要ということです。
また消毒液・ジェルが完全に乾くまで効果がないということにも驚きました。
疲れを感じたら早めに休む、無理をしないことが基本だと実感しています。
健康に留意して、楽しい冬をお迎えくださいね!
2021年10月 N.S.