2024年7月 夏の風物詩
- Blog
- 2024年8月 今、この瞬間に集中する選手たち
- 2024年7月 夏の風物詩
- 2024年5月 台湾地震とヘチマのストーリー
- 2024年4月 名前
- 2024年3月 家族で体験するEVライフ
- 2024年2月 ランニングのすすめ
- 2024年1月 辰年
- 2023年12月 リッチに貸そうかな、まああてにすんな…
- 2023年11月 デジタル化のハザマの学生時代
- 2023年10月 ニューノーマル
- 2023年9月 美味しいお店
- 2023年8月 来日して驚いたこと
- 2023年7月 断捨離(?)と写真
- 2023年6月 歩くことが好きです
- 2023年5月 80年代の音楽について
- 2023年4月 久しぶりの中国出張
- 2023年3月 Lebkuchen
- 2023年2月 『男は黙って・・・』
- 2023年1月 もちつき
- 2022年12月 幼児食
- 2022年11月 毛深い友達
- 2022年10月 「いざという時」
- 2022年9月 秋といえば。。。
- 2022年8月 夏の終わり
- 2022年7月 赤提灯好きのミャンマー
- 2022年6月 日本一の魚影を堪能
- 2022年5月 近い未来の電池
- 2022年4月 赤いプリーツスカートの刹那的誘惑がウクライナ紛争を導く
- 2022年3月 My home country: Hong Kong in the British Era
- 2022年2月 ご近所のパワースポット
- 2022年1月 変化を楽しむ
- 2021年12月 ペット
- 2021年11月 最近の気分転換
- 2021年10月 手指の消毒の方法
- 2021年9月 『昭和の思い出、令和で語る』
- 2021年8月 ワクチン接種
- 2021年7月 今日の学びは明日の『蓄え』
- 2021年6月 Life in Louisiana
- 2021年5月 働き育てる日々は続く。
- 2021年4月 2021年の桜
- 2021年3月 大連Shared Service Centerへようこそ
- 2021年2月 ヘアドネーション
- 2021年1月 歳を取るということ
- 2020年12月 巣ごもりからGOTO
- 2020年11月 スポーツのない日々
- 2020年10月 石の楽しみ
- 2020年9月 遠野のカッパ達はどうしているだろうか?
- 2020年8月 禁止への侵犯、かも?
- 2020年7月 点で見る、線で見る
- 2020年6月 リチウム化学製品はどこから来る?
- 2020年5月 カンパニーイベント
- 2020年4月 コーチング スターティン
- 2020年3月 日日是好日
- 2020年2月 那須アルパカ牧場
- 2020年1月 ハワイへの出張
- 2019年12月 ラグビーワールドカップ
- 2019年11月 可愛いバッグのタグ!?
- 2019年10月 キャラクター万歳
- 2019年9月 シャーロット生活4年目突入
- 2019年8月 夏の過ごし方
- 2019年7月 電気自動車への期待
- 2019年6月 ワーキングマザー2年目の抱負
- 2019年5月 上海出張
- 2019年4月 Curiosity in Dalian
- 2019年3月 We are Albemarle in Seoul
- 2019年2月 5S 断捨離 リサイクル
- 2019年1月 あけましておめでとうございます
- 2018年12月 台湾の冬
- 2018年11月 赤坂を楽しむ
- 2018年10月 アメリカの近代史
- 2018年9月 安全第一
- 2018年8月 大連のランチ事情
- 2018年7月 散歩の楽しみ
- 2018年6月 チームビルディング研修
- 2018年5月 ごあいさつ
夏の楽しみと言えば、打ち上げ花火大会です。空の上で舞う美しい芸術に目を奪われている数時間、目も心も幸せに満たされます。打ち上げ花火にはいくつか種類があり、丸く広がって花を咲かせるタイプ、丸く広がって大きく流れ落ち、地面近くで消えるタイプ、ハートやスマイルマーク、文字等、形状を描くタイプ、音楽とともにストーリー性を連射連発で表現するタイプ等があります。私が一番感動するタイプは菊花火の呼び名で親しまれている丸く外に広がる大玉です。花火玉には2.5号玉(約:上空80m上がり直径50m開く)から、40号玉(約:上空700m上がり直径700m開く)まであります。今まで鑑賞した中で一番大きいのは10号玉(約:上空330m上がり直径300m開く)です。空に打ち上げられた数秒後、とてつもなく大きな菊の花が美しく開き、ドーンという音とともに空の芸術と一体感に感動する素晴らしいエンターテインメントです。
そして、関東エリアでは、沢山の花火大会が開催されており、車や電車で他県にまたいで日帰りしようと思えばできる花火大会もあれば、旅行会社主催の花火大会鑑賞バスツアーに参加して楽しめることもできます。中でも、明治神宮花火大会は、弊社オフィスから大きな窓越しに鑑賞ができます。会社の夏のイベントとして、社員のご家族もご招待して一緒に鑑賞をします。2時間弱の光の芸術をゆったりと鑑賞できるのは何とも贅沢な時間です。今年も、一緒に夏の風物詩を楽しめたらいいなと思っております。
2024年7月 IT